top of page

Welcome!
京都の不動産のご相談は
nae-ark【RE/MAXコミュニティ・ラボ 不動産エージェントへ】へ。
日本全国、海外からでもご用命ください。
日本語と英語でサポートいたします。
京都で不動産、住まい、アパートやマンション、空き家のこと、投資物件をお探しですか?
小西菜月は京都のコミュニティ・ラボの不動産エージェントです。京都出身のエージェントが、お客様の土地や建物のお悩み、空き家のことをサポートいたします。町家のこともぜひお声掛け下さい。
コミュニティ・ラボでは、土地や相続のこと、子育てや介護に関わる不動産、マンションのはじめての購入、京都への移住、京都のゲストハウスのことなど多岐に渡りご相談を受け付けています。
オフィスのメンバーはこちら>
コミュニティ・ラボのぺージはこちら>
コミュニティ・ラボオフィス情報はこちら>
コミュニティ・ラボ販売中物件はこちら>
小西菜月の略歴はこちら
RE/MAXの歴史を簡単に紹介
1973年にアメリカで創業。RE/MAXの事業コンセプトである”AGENT CENTRIC MODEL”(エージェントセントリックモデル)は、今でも全世界から求められています。世界一の不動産販売数、110以上の国に進出し、グローバルな不動産取引は世界No1です。RE/MAXはエージェントセントリックモデルを導入し、世界110以上の国と地域、14万人以上のエージェントが参加し、年々増加しています。
共通コンセプトで
一人ひとりの存在が
世界を広げる
人間誰もが持っている、今より少しでも良くなりたいという本質、
不動産というモノではなく、
ヒトを中心に据えたその仕組みは、
全く異なる人種、文化、経済の国や地域であっても、
全く同じコンセプトで45年の時をかけ世界中に広まってきました。
ローカルなエージェントが、あなたの物件やご相談のパートナーとして、ご相談にのっています。
全国のエージェントはこちらで検索できます。
もちろん当事務所にご連絡いただきましても日本の物件について最適なエージェントをご紹介いたします。
bottom of page