

小西菜月
Nazuki Millotat-Konishi
初めまして。ようこそ!
住宅建築コーディネーターの小西です。
不動産のこと、インテリアのこと、ライフスタイルや海外移住のこと、ぜひご相談下さい。
中立な立場の住宅建築コーディネーターとして皆様の住まい、不動産をより良いライフスタイルづくりに貢献したいと思います。
小西菜月:
住宅建築コーディネーター
RE/MAX 不動産仲介エージェント
住宅収納スペシャリスト
福祉住環境コーディネーター2級
整理収納アドバイザー2級
ご相談はお問合せからどうぞ。
簡単な自己紹介
小西菜月 Nazuki Millotat-Konishi
京都生まれ。銅駝美術工芸高等学校卒。大阪市立デザイン教育研究所、社会人で京都の設計事務所に通勤しながら、京都工芸繊維大学造形工学科卒業。大学では日本伝統建築・現代建築のゼミで学ぶ。
フィンランド政府奨学生として、ウッドプログラムにて世界中の建築の学生と共にフィンランドの伝統・現代的な木造建築や木の文化を学ぶ。日本・海外の事務所に所属し、国際的な現場でプロジェクトを経験する。2011年から2021年まで京都に住む。住宅のリノベーション、様々なプロジェクトのコンセプトからビジュアライゼーションを行う。建築現場のコミュニケーション通訳3Dのビジュアライゼーションを提供。デザイン調査、コンセプト設計、プレゼンテーションを行う。
2021年より、ドイツ・フランクフルト駐在。
住宅建築コーディネーター。RE/MAXの不動産エージェント。住環境収納スペシャリスト、福祉住環境コーディネーター2級、整理収納アドバイザー2級。大阪市立デザイン教育研究所非常勤講師。
主な経験
2021年秋~
2020年3月~
2011年~
2004年
2001年
2003年
2001年
1999年~2001年
1996年
1994年
建築デザイン・ブランディング事務所、quest合同会社(京都市下京区)をドイツの建築家ミロタ・クリストフと設立。
ドイツ・フランクフルト駐在中。
nae-ark(New Architecture for Environment)として、個人のお客様の建築環境に関する業務を行う。設計事務所とのプロジェクト協業、コンセプト設計、建物の改修等。
不動産RE/MAXエージェントとして参画。
ドイツのブランディング事務所。META DESIGN勤務。
帰国後、ゼネコン勤務・教育関係勤務。
gmp国際建築設計事務所勤務。北京事務所。
オバマイヤー建築設計事務所・北京事務所勤務。
隈研吾建築都市設計事務所に勤務。北京事務所駐在後東京にて勤務。
Klein Dytham Architecture勤務。
フィンランド留学
京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科建築コース卒業。
伝統建築・現代建築、デザインマネジメントに興味を持つ。
京都芸術センター、アートコーディネーター。
デンマーク政府奨学生としてコペンハーゲン夏季留学。デンマークのデザイン、デンマーク語基礎講座に参加。
大阪市立デザイン教育研究所スペースデザインコース卒業。
在学時に研修旅行で、イタリア、フランス、イギリスを訪れる。
京都の設計事務所に勤務。ホテル、ショップ、インテリア設計の実務を経験。コンセプト、建築レンダリング、イラストレーション作成。
銅駝美術工芸高校 図案科卒業
在学中に姉妹都市派遣団として、ボストンに派遣。ホームステイを体験。京都文化の紹介、姉妹都市の文化を体験する。